2021年
03月
06日
(土)
|
編集
特別講座 『人物(女性)を描く 3時間』

構図やプロポーションのとり方、明暗や量感、空間感のとらえ方等の基本的な物の見方や、
それぞれの画材に応じた描き方を、
明確な理論とテクニックの両面から、わかりやすくお伝えします。
鉛筆・木炭など、好きな画材で受講していただけます。
15分ずつのポーズをトータルで8回実施する予定です。
■ 第1回日時 3月7日(日) 10:00~13:00 ・・・残席あと1名です(2/9)
■ 第2回日時 3月7日(日) 14:00~17:00
■ 講習料 スクール会員はチケット1回分+モデル代500円
■ 会 場 天神山アートスクール
モデルさんは第1回と第2回で同じ方にお願いする予定です。服装は異なります。
お申込みが少数の場合は、第1回か第2回のどちらかのみの開催とさせていただきます。
定員に達するまでお申込み順に受け付けさせていただきます。
お申込み・お問い合わせは直接来校の際に、またはこちらからお願いします。

構図やプロポーションのとり方、明暗や量感、空間感のとらえ方等の基本的な物の見方や、
それぞれの画材に応じた描き方を、
明確な理論とテクニックの両面から、わかりやすくお伝えします。
鉛筆・木炭など、好きな画材で受講していただけます。
15分ずつのポーズをトータルで8回実施する予定です。
■ 第1回日時 3月7日(日) 10:00~13:00 ・・・残席あと1名です(2/9)
■ 第2回日時 3月7日(日) 14:00~17:00
■ 講習料 スクール会員はチケット1回分+モデル代500円
■ 会 場 天神山アートスクール
モデルさんは第1回と第2回で同じ方にお願いする予定です。服装は異なります。
お申込みが少数の場合は、第1回か第2回のどちらかのみの開催とさせていただきます。
定員に達するまでお申込み順に受け付けさせていただきます。
お申込み・お問い合わせは直接来校の際に、またはこちらからお願いします。
2020年
09月
20日
(日)
|
編集
特別講座 『人物(女性)を描く 3時間』

構図やプロポーションのとり方、明暗や量感、空間感のとらえ方等の基本的な物の見方や、
それぞれの画材に応じた描き方を、
明確な理論とテクニックの両面から、わかりやすくお伝えします。
鉛筆・木炭など、好きな画材で受講していただけます。
15分ずつのポーズをトータルで8回実施する予定です。
■ 第1回日時 9月20日(日) 10:00~13:00
■ 第2回日時 9月20日(日) 14:00~17:00
■ 講習料 スクール会員はチケット1回分+モデル代500円
■ 会 場 天神山アートスクール
モデルさんは第1回と第2回で違う方にお願いする予定です。
お申込みが少数の場合は、第1回目のみの開催とさせていただきます。
定員に達するまでお申込み順に受け付けさせていただきます。
会員の方のお申込み・お問い合わせは直接来校の際に、
それ以外の方はこちらからお願いします。

構図やプロポーションのとり方、明暗や量感、空間感のとらえ方等の基本的な物の見方や、
それぞれの画材に応じた描き方を、
明確な理論とテクニックの両面から、わかりやすくお伝えします。
鉛筆・木炭など、好きな画材で受講していただけます。
15分ずつのポーズをトータルで8回実施する予定です。
■ 第1回日時 9月20日(日) 10:00~13:00
■ 第2回日時 9月20日(日) 14:00~17:00
■ 講習料 スクール会員はチケット1回分+モデル代500円
■ 会 場 天神山アートスクール
モデルさんは第1回と第2回で違う方にお願いする予定です。
お申込みが少数の場合は、第1回目のみの開催とさせていただきます。
定員に達するまでお申込み順に受け付けさせていただきます。
会員の方のお申込み・お問い合わせは直接来校の際に、
それ以外の方はこちらからお願いします。
2020年
06月
21日
(日)
|
編集
特別講座 『オリジナル本革マスクバンド作り』

新型コロナ肺炎の流行にともないまだまだマスクが手放せない日々が続いています。
仕事等の関係で、長時間マスクの着用を余儀なくされていらっしゃる方も多いと思います。
耳の裏の付け根の痛みを解消するアイテム、マスクバンドを制作してみませんか。
準備のため事前のご予約をお願いします。
■ 日 時 各クラスの時間帯で1~2時間 (会員限定)
■ 材料費 200円 (皮革素材) ※その他工具等はすべてお貸しします。
■ 会 場 天神山アートスクール

新型コロナ肺炎の流行にともないまだまだマスクが手放せない日々が続いています。
仕事等の関係で、長時間マスクの着用を余儀なくされていらっしゃる方も多いと思います。
耳の裏の付け根の痛みを解消するアイテム、マスクバンドを制作してみませんか。
準備のため事前のご予約をお願いします。
■ 日 時 各クラスの時間帯で1~2時間 (会員限定)
■ 材料費 200円 (皮革素材) ※その他工具等はすべてお貸しします。
■ 会 場 天神山アートスクール
2020年
01月
18日
(土)
|
編集
特別講座 『人物(女性)を描く 3時間』

構図やプロポーションのとり方、明暗や量感、空間感のとらえ方等の基本的な物の見方や、
それぞれの画材に応じた描き方を、
明確な理論とテクニックの両面から、わかりやすくお伝えします。
鉛筆・木炭など、好きな画材で受講していただけます。
15分ずつのポーズをトータルで8回実施する予定です。
■ 第1回日時 1月19日(日) 10:00~13:00
■ 第2回日時 1月19日(日) 14:00~17:00
■ 講習料 スクール会員はチケット1回分+モデル代500円
■ 会 場 天神山アートスクール
モデルさんは第1回、第2回、同じ方ですが、服装が異なります。
お申込みが少数の場合は、第1回目のみの開催とさせていただきます。
会員の方のお申込み・お問い合わせは直接来校の際に、
それ以外の方はこちらからお願いします。

構図やプロポーションのとり方、明暗や量感、空間感のとらえ方等の基本的な物の見方や、
それぞれの画材に応じた描き方を、
明確な理論とテクニックの両面から、わかりやすくお伝えします。
鉛筆・木炭など、好きな画材で受講していただけます。
15分ずつのポーズをトータルで8回実施する予定です。
■ 第1回日時 1月19日(日) 10:00~13:00
■ 第2回日時 1月19日(日) 14:00~17:00
■ 講習料 スクール会員はチケット1回分+モデル代500円
■ 会 場 天神山アートスクール
モデルさんは第1回、第2回、同じ方ですが、服装が異なります。
お申込みが少数の場合は、第1回目のみの開催とさせていただきます。
会員の方のお申込み・お問い合わせは直接来校の際に、
それ以外の方はこちらからお願いします。
2019年
12月
14日
(土)
|
編集
特別講義 『リアリズムの現在形 2019 』

写実・リアリズム表現に関する約400点の画像資料を観ていただきながら、
リアリズム表現の現在(いま)に迫ります。
心の在り様が変わるだけで、絵は一気に進化します。
描いているだけでは見えてこない世界を一緒に発見してみませんか。
どのように描くべきかについてのご自分の方向性を発見していただく特別講義です。
過去に行った『リアリズムの現在形』とは内容がすべて異なります。
■ 日 時 12月15日(日) 10:00~12:00
■ 講習料 1,900円
■ 会 場 天神山アートスクール
※途中でティータイムをとります。
お申込み・お問い合わせはこちらのフォーム からお願いします。

写実・リアリズム表現に関する約400点の画像資料を観ていただきながら、
リアリズム表現の現在(いま)に迫ります。
心の在り様が変わるだけで、絵は一気に進化します。
描いているだけでは見えてこない世界を一緒に発見してみませんか。
どのように描くべきかについてのご自分の方向性を発見していただく特別講義です。
過去に行った『リアリズムの現在形』とは内容がすべて異なります。
■ 日 時 12月15日(日) 10:00~12:00
■ 講習料 1,900円
■ 会 場 天神山アートスクール
※途中でティータイムをとります。
お申込み・お問い合わせはこちらのフォーム からお願いします。
2019年
06月
29日
(土)
|
編集
特別講座 『夏の装いの人物を描く 3時間』

構図やプロポーションのとり方、明暗や量感、空間感のとらえ方等の基本的な物の見方や、
それぞれの画材に応じた描き方を、
明確な理論とテクニックの両面から、わかりやすくお伝えします。
鉛筆・木炭など、好きな画材で受講していただけます。
15分ずつのポーズをトータルで8回実施する予定です。
■ 第1回日時 6月30日(日) 10:00~13:00
■ 第2回日時 6月30日(日) 14:00~17:00
■ 講習料 2,750円 (3時間の受講料/スクール会員はチケット1回分+モデル代500円)
■ 会 場 天神山アートスクール
モデルさんは第1回、第2回、同じ方ですが、服装が異なります。
お申込みが少数の場合は、第1回目のみの開催とさせていただきます。
お申込み、お問い合わせはこちらからお願いします。

構図やプロポーションのとり方、明暗や量感、空間感のとらえ方等の基本的な物の見方や、
それぞれの画材に応じた描き方を、
明確な理論とテクニックの両面から、わかりやすくお伝えします。
鉛筆・木炭など、好きな画材で受講していただけます。
15分ずつのポーズをトータルで8回実施する予定です。
■ 第1回日時 6月30日(日) 10:00~13:00
■ 第2回日時 6月30日(日) 14:00~17:00
■ 講習料 2,750円 (3時間の受講料/スクール会員はチケット1回分+モデル代500円)
■ 会 場 天神山アートスクール
モデルさんは第1回、第2回、同じ方ですが、服装が異なります。
お申込みが少数の場合は、第1回目のみの開催とさせていただきます。
お申込み、お問い合わせはこちらからお願いします。
2018年
11月
25日
(日)
|
編集
特別講義 『リアリズムの現在形 2018 』
写実・リアリズム表現に関する約500点の画像資料を観ていただきながら、
リアリズム表現の現在(いま)に迫ります。
心の在り様が変わるだけで、絵は一気に進化します。
描くだけでは見えて来ない世界を一緒に発見してみませんか。
どのように描くべきかを発見していただく特別講義です。
過去に行った『リアリズムの現在形』とは内容がすべて異なります。

■ 日 時 12月18日(火) 14:00~17:00
■ 講習料 2,350円
■ 会 場 天神山アートスクール
※途中でティータイムをとります。
お申込み・お問い合わせはこちらのフォーム からお願いします。
写実・リアリズム表現に関する約500点の画像資料を観ていただきながら、
リアリズム表現の現在(いま)に迫ります。
心の在り様が変わるだけで、絵は一気に進化します。
描くだけでは見えて来ない世界を一緒に発見してみませんか。
どのように描くべきかを発見していただく特別講義です。
過去に行った『リアリズムの現在形』とは内容がすべて異なります。

■ 日 時 12月18日(火) 14:00~17:00
■ 講習料 2,350円
■ 会 場 天神山アートスクール
※途中でティータイムをとります。
お申込み・お問い合わせはこちらのフォーム からお願いします。
2018年
11月
03日
(土)
|
編集
特別講座 『イングランドからの留学生を描く 3時間』

構図やプロポーションのとり方、明暗や量感、空間感のとらえ方等の基本的な物の見方や、
それぞれの画材に応じた描き方を、
明確な理論とテクニックの両面から、わかりやすくお伝えします。
鉛筆・木炭など、好きな画材で受講していただけます。
15分ずつのポーズをトータルで8回実施する予定です。
講座を2回設定しています。ご都合のよい時間帯をご予約の上、受講してください。
複数受講も可能です(モデルさんは①と②とで別の方です)。
■ 日 時 ① 11月25日(日) 10:00~13:00
■ 日 時 ② 11月25日(日) 14:00~17:00
■ 講習料 2,850円
■ 講習料 スクール会員はチケット1回分+モデル代500円
■ 会 場 天神山アートスクール
定員に達するまでお申込み順に受け付けさせていただきます。
お申込み、お問い合わせはこちらのフォームからお願いします。

構図やプロポーションのとり方、明暗や量感、空間感のとらえ方等の基本的な物の見方や、
それぞれの画材に応じた描き方を、
明確な理論とテクニックの両面から、わかりやすくお伝えします。
鉛筆・木炭など、好きな画材で受講していただけます。
15分ずつのポーズをトータルで8回実施する予定です。
講座を2回設定しています。ご都合のよい時間帯をご予約の上、受講してください。
複数受講も可能です(モデルさんは①と②とで別の方です)。
■ 日 時 ① 11月25日(日) 10:00~13:00
■ 日 時 ② 11月25日(日) 14:00~17:00
■ 講習料 2,850円
■ 講習料 スクール会員はチケット1回分+モデル代500円
■ 会 場 天神山アートスクール
定員に達するまでお申込み順に受け付けさせていただきます。
お申込み、お問い合わせはこちらのフォームからお願いします。
2018年
09月
10日
(月)
|
編集
特別講座 『秋の装いの人物を描く 3時間』

構図やプロポーションのとり方、明暗や量感、空間感のとらえ方等の基本的な物の見方や、
それぞれの画材に応じた描き方を、
明確な理論とテクニックの両面から、わかりやすくお伝えします。
鉛筆・木炭など、好きな画材で受講していただけます。
20分ずつのポーズをトータルで6回実施する予定です。
日時を2回設定しています。ご都合のよい日時をご予約の上、受講してください。
複数受講も可能です(モデルさんは①と②とで別の方となります)。
■ 日 時 ① 9月18日(火) 14:00~17:00
■ 日 時 ② 9月25日(火) 14:00~17:00
■ 講習料 2,750円
■ 講習料 スクール会員はチケット1回分+モデル代500円/アトリエ会員はモデル代込2000円
■ 会 場 天神山アートスクール
募集定員はそれぞれ10名です。
定員に達するまでお申込み順に受け付けさせていただきます。
-9/19追記-
①は終了。
②はあと1名受講可能です。
お申込み、お問い合わせはこちらのフォームからお願いします。

構図やプロポーションのとり方、明暗や量感、空間感のとらえ方等の基本的な物の見方や、
それぞれの画材に応じた描き方を、
明確な理論とテクニックの両面から、わかりやすくお伝えします。
鉛筆・木炭など、好きな画材で受講していただけます。
20分ずつのポーズをトータルで6回実施する予定です。
日時を2回設定しています。ご都合のよい日時をご予約の上、受講してください。
複数受講も可能です(モデルさんは①と②とで別の方となります)。
■ 日 時 ① 9月18日(火) 14:00~17:00
■ 日 時 ② 9月25日(火) 14:00~17:00
■ 講習料 2,750円
■ 講習料 スクール会員はチケット1回分+モデル代500円/アトリエ会員はモデル代込2000円
■ 会 場 天神山アートスクール
募集定員はそれぞれ10名です。
定員に達するまでお申込み順に受け付けさせていただきます。
-9/19追記-
①は終了。
②はあと1名受講可能です。
お申込み、お問い合わせはこちらのフォームからお願いします。